Book Navi
本ナビ・旬本
2008年(平成20年度)文学賞受賞作
芥川龍之介賞
直木三十五賞
江戸川乱歩賞
太宰治賞
谷崎潤一郎賞
吉川英治文学賞
大宅壮一ノンフィクション賞
泉鏡花文学賞
川端康成文学賞
大佛次郎賞
吉川英治文学新人賞
横溝正史ミステリ大賞
新田次郎文学賞
織田作之助賞大賞
坪田譲治文学賞
山本周五郎賞
柴田錬三郎賞
三島由紀夫賞
鮎川哲也賞
紫式部文学賞
中山義秀文学賞
松本清張賞
島清恋愛文学賞
司馬遼太郎賞
大藪晴彦賞
親鸞賞
小林秀雄賞
開高健ノンフィクション賞
大江健三郎賞
舟橋聖一文学賞
野間文芸賞
野間児童文芸賞
野間文芸新人賞
日本推理作家協会賞
日本エッセイスト・クラブ賞
日本SF大賞
日本ホラー小説大賞
日本ミステリー文学大賞 新人賞
本格ミステリ大賞
毎日出版文化賞
読売文学賞
日経小説大賞(第2回)
群像新人文学賞
すばる文学賞
小説すばる新人賞
中央公論文芸賞
小説現代長編新人賞
講談社ノンフィクション賞
講談社エッセイ賞
小学館ノンフィクション大賞
小学館文庫小説賞
新潮ドキュメント賞
R-18文学賞
『このミステリーがすごい !』大賞
本屋大賞
Page Top
敬称省略
芥川龍之介賞(上半期)
award NO.2008_1
第139回 芥川龍之介賞
時が滲む朝

著者:楊 逸(ヤン イー)

文藝春秋 / 2011/2/10
文庫版 / 164ページ
ISBN:978-4167786021
第139回(平成20年度上半期)芥川賞受賞
<時が滲む朝>
中国の小さな村に生まれた梁浩遠と謝志強。
大志を抱いて大学に進学した2人を天安門事件が待ち受ける―。
「我愛中国」を合言葉に中国の民主化を志す学生たちの苦悩と挫折の日々。
北京五輪前夜までの等身大の中国人を描ききった、芥川賞受賞作の白眉。
日本語を母語としない作家として、初めての芥川賞受賞となった。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥463
・ 単行本:¥1337
・ Kindle版:¥367
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
芥川龍之介賞(下半期)
award NO.2008_1_101
第140回 芥川龍之介賞
ポトスライムの舟

著者:津村 記久子

講談社 / 2011/4/15
文庫版 / 208ページ
ISBN:978-4062769297
第140回(平成20年度下半期) 芥川賞受賞
<ポトスライムの舟>
29歳、社会人8年目、手取り年収163万円。
ある日、自分の年収と世界一周旅行の費用が同じ163万円 !!
一年分の勤務時間を「世界一周という行為にも換金できる」と気付くが ― 。
新しい 脱力系勤労小説。
第140回 芥川賞受賞作
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥432
・ 単行本:¥1404
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
直木三十五賞(上半期)
award NO.2008_2
第139回 直木三十五賞
切羽へ

著者:井上 荒野

新潮社 / 2010/10/28
文庫版 / 241ページ
ISBN:978-4101302546
第139回(平成20年度上半期) 直木賞受賞
<切羽へ>
夫以外の男に惹かれることはないと思っていた。
彼が島にやってくるまでは ・・・。
静かな島で、夫と穏やかで幸福な日々を送るセイ。
ある日、新任教師として赴任してきた石和 ─ 。
彼に惹かれていく ─ 。
夫を愛しているのに。
もうその先がない「切羽」へ向かって ・・・
美しい、切なさに満ちた、恋愛小説。
第139回 直木賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版(ペーパーバック):¥464
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
直木三十五賞(下半期)
award NO.2008_2_102
第140回 直木三十五賞
悼む人 - 上

著者:天童 荒太

文藝春秋 / 2011/5/10
文庫版 / 359ページ
ISBN:978-4167814014
第140回(平成20年度下半期) 直木賞受賞
<悼む人 - 上巻>
死者を悼む旅を続ける坂築静人。
夫を殺した女、 人間不信の雑誌記者、末期癌の母 ・・・
生と死、愛と僧しみ、罪と許しのドラマ。
悼む人の必要性、目的、人間の死生観などを浮き彫りにする。
第140回 直木賞受賞作。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥637
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
江戸川乱歩賞(1)
award NO.2008_10
第54回 江戸川乱歩賞
誘拐児

商品情報
著者:翔田 寛
講談社 / 2011/8/12
文庫版 / 432ページ
ISBN:978-4062770132
2008年(第54回)江戸川乱歩賞受賞
<誘拐児>
昭和21年 ─ 。
5歳になる男の子が誘拐された。
悲劇はそこから始まった ― 。
手がかりは何もなく、迷宮入りしたかに見えた ・・・
そして15年後、事件がふたたび動き出した。
緊迫の推理、かつてなく切ないラスト。
人間の非情と情愛を見つめる魂の物語。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥700
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
江戸川乱歩賞(2)
award NO.2008_10_104
第54回 江戸川乱歩賞
訣別の森

商品情報
著者:末浦 広海
講談社 / 2011/8/12
文庫版 / 416ページ
ISBN:978-4062770453
2008年(第54回)江戸川乱歩賞受賞
<訣別の森>
ドクターヘリの機長・槇村。
墜落した取材ヘリを救出、怪我人は、自衛隊時代にかつて愛した部下 一恵だった。
陸自を罷免された過去が槇村に鮮明に甦る ─ 。
その夜、一恵は入院先から姿を消した ― 。
圧倒的スケールで謳いあげる男たちの叙事詩。
「猛き咆哮の果て」より改題
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥700
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
太宰治賞
award NO.2008_11
第24回 太宰治賞
ロミオとインディアナ

商品情報
著者:永瀬 直矢
筑摩書房 / 2009/3/☆
単行本 / 253ページ
ISBN:978-4480804198
2008年(第24回)太宰治賞受賞
<ロミオとインディアナ>
古代天皇陵の隣に住む女子高生 惠理。
その日常とドタバタ悲喜劇 ?!
古代史ミステリー&恋愛コメディREMIXの新鮮な一編。
第24回 太宰治賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
谷崎潤一郎賞
award NO.2008_12
第44回 谷崎潤一郎賞
東京島

著者:桐野 夏生

新潮社 / 2010/4/24
文庫版 / 372ページ
ISBN: 978-4101306360
2008年(第44回)谷崎潤一郎賞受賞
<東京島>
清子は、暴風雨により、孤島に流れついた。
夫との酔狂な世界一周クルーズの最中のこと。
その後、日本の若者、謎めいた中国人が漂着する。
三十一人、その全てが男だ。
救出の見込みは依然なく、夫 隆も喪った。
求められ、争われ、清子は女王の悦びに震える ― 。
東京島と名づけられた小宇宙に産み落とされた、新たな創世紀。
第44回 谷崎潤一郎賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥637
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
吉川英治文学賞
award NO.2008_13
第42回 吉川英治文学賞
中原の虹 - 1

著者:浅田 次郎

講談社 / 2010/9/15
文庫版 / 384ページ
ISBN:978-4062767415
2008年(第42回)吉川英治文学賞受賞
<中原の虹 - 第1巻>
英雄たちが、大地を駆ける。
隠された王者の証「龍玉」を求めて ・・・・・
新たなる英雄たちの壮大な物語が今、幕を開ける。
人間の強さと美しさを描ききった中国歴史小説。
第1巻 ~ 第4巻 / 全4巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥679
・ 単行本:¥1728
・ Kindle版:¥594
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
吉川英治文学新人賞(1)
award NO.2008_14
第30回 吉川英治文学新人賞
田村はまだか

商品情報
著者:朝倉 かすみ
光文社 / 2010/11/11
文庫版 / 303ページ
ISBN:978-4334748692
2008年(第30回)吉川英治文学新人賞受賞
<田村はまだか>
深夜のバー。
小学校のクラス会三次会。
四十歳になる男女五人が友を待つ。
大雪で列車が遅れ、クラス会に参加できなかった「田村」を待つ。
酔いつぶれるメンバーが出るなか、彼らはひたすら田村を待ち続ける。
来いよ、田村。
そしてラストには怒濤の感動が待ち受ける傑作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥617
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥540
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
吉川英治文学新人賞(2)
award NO.2008_14_105
第30回 吉川英治文学新人賞
ジョーカー・ゲーム

商品情報
著者:柳 広司
KADOKAWA / 2011/6/23
文庫版 / 280ページ
ISBN:978-4043829064
2008年(第30回)吉川英治文学新人賞受賞
2009年(第62回)日本推理作家協会賞受賞
<ジョーカー・ゲーム>
陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校「D機関」。
異能の精鋭達が、緊迫の諜報戦を繰り広げる!!
死ぬな、殺すな、とらわれるな !!
命を賭けた「ゲーム」に生き残れ ― 。
東京、横浜、上海、ロンドンで繰り広げられる 究極のスパイ・ミステリー。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥596
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
大宅壮一ノンフィクション賞
award NO.2008_37
第39回 大宅壮一ノンフィクション賞
あの戦争から遠く離れて

商品情報
著者:城戸 久枝
文藝春秋 / 2012/9/4
文庫版 / 538ページ
ISBN:978-4167843014
2008年(第39回)大宅壮一ノンフィクション賞受賞
2008年(第30回)講談社ノンフィクション賞受賞
<あの戦争から遠く離れて>
<私につながる歴史をたどる旅>
文化大革命さなかの1970年。
激動の中国から奇跡の帰国を果たした28歳の日本人戦争孤児.
それが、私の父だった ─ 。
父は、いったいどんな時代を生き抜いてきたのか ?
旧満州に飛び込んで、10年がかりの長い旅 ─ 。
みずみずしい感性で描く「父と私と異国の祖母」の運命。
日中の戦後史を書き換える奇跡の実話。
すべての日本人の魂を揺さぶる 比類なきノンフィクションの傑作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥1018
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
泉鏡花文学賞(1)
award NO.2008_16
第36回 泉鏡花文学賞
草すべり - その他の短篇

商品情報
著者:南木 佳士
文藝春秋 / 2011/9/2
文庫版 / 251ページ
ISBN:978-4167545185
2008年(第36回)泉鏡花文学賞受賞
<草すべり - その他の短篇>
40年ぶりに再会した高校の同級生。
眩しかった彼女と浅間山に登る。
過ぎた時の重みを背負いつつ、稜線を渡る風に吹かれるまま ・・・
それぞれに人生の関所を過ぎた男女が山を歩く。
清冽にしてせつない大人の短篇集。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥617
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
泉鏡花文学賞(2)
award NO.2008_16_106
第36回 泉鏡花文学賞
ぶるうらんど

商品情報
著者:横尾 忠則
文藝春秋 / 2008/4//☆
単行本 / 156ページ
ISBN:978-4163270906
2008年(第36回)泉鏡花文学賞受賞
<ぶるうらんど>
生と死のあいだ、此岸と彼岸をただよう ・・・。
誰も見たことがない、永遠の愛の物語。
初の横尾忠則 傑作幻想小説集。
第36回泉鏡花文学賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
川端康成文学賞(1)
award NO.2008_17
第34回 川端康成文学賞
海 松

商品情報
著者:稲葉 真弓
新潮社 / 2009/4/☆
単行本 / 169ページ
ISBN:978-4104709021
2008年(第34回)川端康成文学賞受賞
<海 松>
志摩半島の一角に小さな土地を買い、家を建てた。
改めて、新しい生の感覚を見出そうとして暮らす ― 。
魔法のように「失われた時間」が浮かび上がる ― 。
人を救い、再生へ向かわせるものを瑞々しく描く。
第34回 川端康成文学賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
川端康成文学賞(2)
award NO.2008_17_107
第34回 川端康成文学賞
切れた鎖

著者:田中 慎弥

新潮社 / 2010/8/28
単行本 / 164ページ
ISBN:978-4101334813
2008年(第34回)川端康成文学賞受賞「蛹」
2008年(第21回)三島由紀夫賞受賞
<切れた鎖>
旧家 桜井家の梅代は、出戻ってきた娘と孫娘の三人で暮す。
古びた屋敷の裏にある在日朝鮮人の教会 ─ 。
梅代とその母はある憎悪を抱え、烈しく嫌ってきた ― 。
格差社会の片隅から世界を揺さぶる新文学。
川端康成文学賞・三島由紀夫賞、はじめてのダブル受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥400
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
大佛次郎賞
award NO.2008_44
第35回 大佛次郎賞
出星前夜

商品情報
著者:飯嶋 和一
小学館 / 2013/2/6
文庫版 / 714ページ
ISBN:978-4094087963
2008年(第35回)大佛次郎賞受賞
<出星前夜>
寛永十四年 ─ 。
旧キリシタンの土地・島原を突如として襲った傷寒禍。
伝染病は、一帯の小児らの命を次々に奪い始めた ─ 。
子どもを救うために庄屋に呼ばれた医師 外崎恵舟。
しかし、代官所はあろうことかこの医師を追放。
怒りを覚えた若衆が村外れの教会堂跡に集結した。
民を死に追いやる政事のどこに正義があるというのか。
二十年にも及ぶ藩政の理不尽に耐え続けた島原の民衆。
旧キリシタンの土地で起こった初めての武装蜂起だった。
最後の矜持を守るため破滅への道をたどり始めた ・・・
第35回 大佛次郎賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥964
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
横溝正史ミステリ大賞
award NO.2008_51
第28回 横溝正史ミステリ大賞
2008年度 大賞該当作なし
2008年(平成20年)☆月☆日決定
新田次郎文学賞
award NO.2008_21
第27回 新田次郎文学賞
頼山陽 - 上

商品情報
著者:見延 典子
徳間書店 / 2011/7/1
単行本 / 651ページ
ISBN:978-4198934033
2008年(第27回)新田次郎文学賞受賞
<頼山陽 - 上巻>
最高峰の文筆家 頼山陽。
言葉の力で幕末の歴史を変えた男。
反骨の文筆家として文化・文政年間を鮮やかに生きた。
若き青年・山陽の破天荒な思春期を描く。
第27回 新田次郎文学賞受賞作。
上巻 ・ 中巻 ・ 下巻 / 全3巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
織田作之助賞大賞
award NO.2008_53
第25回 織田作之助賞大賞
お家さん - 上

商品情報
著者:玉岡 かおる
新潮社 / 2007/11/☆
単行本 / 318ページ
ISBN:978-4103737094
2008年(第25回)織田作之助賞大賞受賞
<お家さん - 上巻>
大正から昭和初期 ──
鈴木商店は日本一の年商で、その名を世界に知らしめた。
その巨船の頂点に座したのは、ひとりの女子だった。
「お家さん」と呼ばれた鈴木よね。
巨大商店の頂点に君臨した伝説の女。
激動の時代、伝説の女を描く 感動の大河小説。
第25回 織田作之助賞大賞受賞作。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
坪田譲治文学賞
award NO.2008_45
第24回 坪田譲治文学賞
戸村飯店 青春100連発

商品情報
著者:瀬尾 まいこ
文藝春秋 / 2012/1/4
文庫版 / 313ページ
ISBN:978-4167768027
2008年(第24回)坪田譲治文学賞受賞
<戸村飯店 青春100連発>
大阪の下町にある中華料理店・戸村飯店。
二人の息子は、性格も外見も正反対で仲が悪い。
要領も見た目もいい兄と、ボケがうまく単純な性格の弟。
温かな笑いに満ちた 傑作青春小説。
第24回 坪田譲治文学賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥637
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥1620
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
山本周五郎賞
award NO.2008_22
第22回 山本周五郎賞
この胸に深々と突き刺さる矢を抜け - 上

商品情報
著者:白石 一文
講談社 / 2011/12/15
文庫版 / 336ページ
ISBN:978-4062771153
2009年(第22回)山本周五郎賞受賞
2008年(第61回)日本推理作家協会賞受賞
<この胸に深々と突き刺さる矢を抜け - 上巻>
敏腕編集長、カワバタ。
数々のスクープを物してきた。
スキャンダルを追う彼の前に現れた、奇妙なグラビアの女。
彼女を抱いた日から、人生は本来の軌道を外れて転がり出す。
欺瞞に満ちた人間社会を大胆に暴く ─ 。
第61回 日本推理作家協会賞受賞作。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥648
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
柴田錬三郎賞
award NO.2008_23
第21回 柴田錬三郎賞
愛に似たもの

商品情報
著者:唯川 恵
集英社 / 2009/10/20
文庫版 / 260ページ
ISBN:978-4087464863
2008年(第21回)柴田錬三郎賞受賞
<愛に似たもの>
羨望、嫉妬、優越感 ・・・
女は不幸ばかりを数えたがる。
足元をすくわれ、不幸へと落ちていく女たち。
幸せを求める不器用な女たちを描く短篇作品集。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥514
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
三島由紀夫賞
award NO.2008_24
第22回 三島由紀夫賞
夏の水の半魚人

商品情報
著者:前田 司郎
扶桑社 / 2013/5/27
文庫版 / 194ページ
ISBN:978-4101336329
2008年(第22回)三島由紀夫賞受賞
<夏の水の半魚人>
魚彦。
僕の変な名前は、お母さんの初恋にちなんでつけられた。
小学五年生の夏 ─ 。
子供でも、大人でもない、男でも女でもなかったあの時期 ─ 。
臨死の森で、転校生 海子の秘密を見てしまった ・・・。
演劇界の鬼才が描く リアルな響きのエデンの園。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
鮎川哲也賞
award NO.2008_52
第18回 鮎川哲也賞
七つの海を照らす星

商品情報
著者:七河 迦南
東京創元社 / 2008/10/☆
単行本 / 308ページ
ISBN:978-4488024376
2008年(第18回)鮎川哲也賞受賞
<七つの海を照らす星>
児童養護施設「七海学園」。
様々な事情から、家庭では暮らせない子どもたちが生活する。
学園で起きる、不可思議な事件の数々 ── 。
奇妙な事件を解明すべく、保育士の北沢春菜は日々奮闘する。
繊細な技巧が紡ぐ短編群が「大きな物語」を創り上げる。
第18回 鮎川哲也賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥950
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
紫式部文学賞
award NO.2008_38
第18回 紫式部文学賞
とげ抜き 新巣鴨地蔵縁起

商品情報
著者:伊藤 比呂美
講談社 / 2011/5/13
文庫版 / 352ページ
ISBN:978-4062769235
2008年(第18回)紫式部文学賞受賞
<とげ抜き 新巣鴨地蔵縁起>
故郷をおん出て何十年 ─ 。
カリフォルニア在住。
職業、詩人。
夫1人(外国人)。
娘3人、犬2匹。
老いた両親は熊本で、母は寝たきり、父、要介護。
親も夫も子も危機で、死と老いと病とが降りかかる。
人はみな、老いるとふしあわせになるのか ?
たらちねの母といえども、生身であります。
昔は小さな女の子でありました。
怖いときには泣いてました。
それでも生き抜く伊藤しろみ。
この苦が、あの苦が、すべて抜けていきますように。
すべての苦労する女たちへの道しるべ話題の長篇詩。
「群像」連載時より大反響!!
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥713
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
中山義秀文学賞
award NO.2008_25
第14回 中山義秀文学賞
清佑、ただいま在庄

商品情報
著者:岩井 三四二
集英社 / 2010/9/17
文庫版 / 352ページ
ISBN:978-4087466157
2008年(第14回)中山義秀文学賞受賞
<清佑、ただいま在庄>
時は室町後期 ─ 。
荘園の新しい代官として赴任した僧の清佑。
庄内では、息つく間もなく様々な事件や公事などの出来事が起こる。
そして、周辺地頭の不穏な動き ・・・。
代官でさえうまく利用しようとする、したたかな村人たち。
丁丁発止の駆け引きを鮮やかに描く 短編連作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥669
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥545
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
松本清張賞
award NO.2008_26
第15回 松本清張賞
一朝の夢

商品情報
著者:梶 よう子
文藝春秋 / 2011/10/7
文庫版 / 310ページ
ISBN:978-4167824013
2008年(第15回)松本清張賞受賞
<一朝の夢>
北町奉行所同心の中根興三郎。
朝顔栽培を唯一の生きがいとしていた。
世の中は尊王攘夷の機運が高まり不穏だが、無縁だ。
だが、壮年の武家と知り合ったことから、思いも寄らぬ形で政情に係わっていく。
史実の手前で繰り広げられる朝顔に託した男たちの夢。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥637
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
島清恋愛文学賞
award NO.2008_47
第15回 島清恋愛文学賞
婚約のあとで

商品情報
著者:阿川 佐和子
新潮社 / 2010/10/28
文庫版 / 448ページ
ISBN:978-4101184548
2008年(第15回)島清恋愛文学賞受賞
<婚約のあとで>
この男を選んで幸せになれるの ?
悩んでいるのはアナタだけじゃない !!
晴れて婚約したのに結婚をためらい始めた波。
秘密の恋に大胆に身を任せてゆく碧。
障害があるゆえに結婚に踏み切れない宙。
三世代同居家族の中の専業主婦、優美。
姉妹、友人、仕事仲間としてリンクする七人。
すべての女性必読の連作結婚小説。
第15回 島清恋愛文学賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
司馬遼太郎賞
award NO.2008_27
第12回 司馬遼太郎賞
昭和天皇

商品情報
著者:原 武史
岩波書店 / 2008/1/22
新 書 / 228ページ
ISBN:978-4004311119
2008年(第12回)司馬遼太郎賞受賞
<昭和天皇>
「昭和天皇実録」。
昭和天皇の生誕から崩御までが年代順に記述されている。
従来ほとんど直視されなかった聖域での儀礼とその意味。
これまで見えてこなかった天皇の生活様態が明らかになってくる。
皇族間の確執をも視野に入れつつ、その生涯を描き直す。
昭和史・昭和天皇像を刷新する。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 新 書:¥799
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
大藪晴彦賞
award NO.2008_28
第11回 大藪晴彦賞
路 傍

著者:東山 彰良

集英社 / 2010/5/20
文庫版 / 238ページ
ISBN:978-4087465617
2008年(第11回) 大藪春彦賞受賞
<路 傍>
俺、二十八歳 ─ 。
カネもなけりゃ、女もいない。
定職にも就いてない。
輝いて見えるものなんか、なにひとつない。
船橋のビート・ジェネレーションが房総半島を突っ走る。
第11回 大藪春彦賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥617
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥486
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
親鸞賞
award NO.2008_54
第5回 親鸞賞
道元禅師 - 上

商品情報
著者:立松 和平
新潮社 / 2010/6/29
単行本 / 494ページ
ISBN:978-4101342030
2008年(第5回)親鸞賞受賞
2007年(第35回)泉鏡花文学賞受賞
<道元禅師 - 上巻>
日本仏教の革命者・道元禅師。
瞳が二重の「重瞳の子」であり、天下人か大聖人になるとの予言を受けた。
日本から宋へ、正法を求めて道元の旅が始まる。
人間道元の実像と思想の全貌に迫る 記念碑的作品。
2008年(第5回)親鸞賞受賞作。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
小林秀雄賞
award NO.2008_29
第7回 小林秀雄賞
寡黙なる巨人

商品情報
著者:多田 富雄
集英社 / 2007/7/26
単行本 / 248ページ
ISBN:978-4087813678
2008年(第7回)小林秀雄賞受賞
<寡黙なる巨人>
世界的免疫学者の多田富雄氏。
脳梗塞で倒れたその瞬間を境にすべてが変わってしまった。
半身不随となり、声をなくした著者の命がけのリハビリ。
脳梗塞で声をなくし、半身不随から闘病記。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥626
・ 単行本:¥1620
・ Kindle版:¥486
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
開高健ノンフィクション賞
award NO.2008_46
第6回 開高健ノンフィクション賞
最後の冒険家

商品情報
著者:石川 直樹
集英社 / 2011/9/16
単行本 / 214ページ
ISBN:978-4087814101
2008年(第6回)開高健ノンフィクション賞受賞
<最後の冒険家>
<太平洋に消えた神田道夫>
冒険家 神田道夫。
2008年1月、熱気球による太平洋横断に挑戦し、消息を絶った。
何が未知なる冒険に駆り立てたのか。
筆者は4年前、最初の太平洋横断に副操縦士として同乗。
太平洋上に不時着水して、共に生死の境をさまよった ・・・
彼との出会いと別れを通して神田氏の飛行の軌跡を描く。
第6回 開高健ノンフィクション賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥691
・ 単行本:¥1728
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
大江健三郎賞
award NO.2008_68
第2回 大江健三郎賞
わたしたちに許された特別な時間の終わり

商品情報
著者:岡田 利規
新潮社 / 2009/12/24
文庫版 / 184ページ
ISBN:978-4101296715
2008年(第2回)大江健三郎賞受賞
<わたしたちに許された特別な時間の終わり>
ブッシュがイラクに宣告した「タイムアウト」が迫る頃 ── 。
偶然知り合った男女が、渋谷のラブホであてどない時を過ごす。
イラク空爆開始 !!
あ、始まったんだね、やっぱり、戦争。
演劇界期待(チェルフィッチュ主宰)の新鋭が放つ 小説デビュー作。
2008年(第2回)大江健三郎賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥390
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
舟橋聖一文学賞
award NO.2008_39
第2回 舟橋聖一文学賞
柳生大戦争

商品情報
著者:荒山 徹
講談社 / 2010/12/15
文庫版 / 646ページ
ISBN:978-4062768276
2008年(第2回)舟橋聖一文学賞受賞
<柳生大戦争>
徳川幕府と李朝を揺るがす「一然書翰」。
倭国に渡った高麗の高僧・晦然は「一然書翰」を書き記した。
朝鮮の創世神話「檀君神話」の謎を解き明かす奇書。
この奇書は柳生一族をも混乱に陥れた。
炸裂!全開! 衝撃の時代小説。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥782
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥648
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
野間文芸賞
award NO.2008_3
第61回 野間文芸賞
宿屋めぐり

著者:町田 康

講談社 / 2012/7/13
文庫版 / 752ページ
ISBN:978-4062773072
2008年(第61回)野間文芸賞受賞
<宿屋めぐり>
主の命により大権現へ大刀を奉納すべく旅をする鋤名彦名。
謎のくにゅくにゅの皮に呑まれ、「偽」の世界にはまりこむ。
俺は俺の足で歩いていくのだ。
俺の2本の足で正しい道を。
新たな傑作長編小説の誕生。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥1132
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
野間児童文芸賞
award NO.2008_5
第46回 野間児童文芸賞
のはらうたV

商品情報
著者:工藤 直子
童話屋 / 2008/7/1
単行本 / 155ページ
ISBN:978-4887470835
2008年(第46回)野間児童文芸賞受賞
<のはらうたV>
<のはらうた第5巻 - 58編>
昔の静かな暮らしに戻ったくどうなおこさん。
畑仕事や梅干づくりなどの手作業を楽しんでいます。
おなじみの仲間たちも登場。
そして生まれたピカピカの「のはらうた」。
子どもの心のように、いきいきと真実のありかをみつめます。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥1350
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
野間文芸新人賞
award NO.2008_4
第30回 野間文芸新人賞
ミュージック・ブレス・ユー !!

著者:津村 記久子

角川書店 / 2011/6/23
文庫版 / 243ページ
ISBN:978-4043944477
2008年(第30回)野間文芸新人賞受賞
<ミュージック・ブレス・ユー !!>
高校三年生のアザミ。
赤く染めた髪、目にはメガネ、歯にはカラフルな矯正具。
数学が苦手で追試や補講の連続、進路は何一つ決まらな。
アザミよ、ヘッドホン1個耳に引っ掛けてどこへ行く ― 。
ぐだぐだの日常を支えるのは、パンクロックだった !
音楽について考えることは、将来について考えることよりずっと大事。
青春小説の新たな話題作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥555
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本推理作家協会賞
award NO.2008_7
第61回 日本推理作家協会賞
果断 隠蔽捜査2

商品情報
著者:今野 敏
新潮社 / 2010/1/28
文庫版 / 405ページ
ISBN:978-4101321561
2008年(第61回)日本推理作家協会賞受賞
2008年(第21回)山本周五郎賞受賞
<果断 隠蔽捜査2>
<シリーズ第二弾>
竜崎伸也警視長。
息子の不祥事で、警察庁から大森署署長に左遷された。
着任早々、署管内で強盗犯の立て籠り事件が発生。
人質に危機が迫る中、現場で対立する捜査一課特殊班とSAT。
事件は、SATによる犯人射殺で解決したが ・・・。
日本推理作家協会賞に輝く、本格警察小説。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥724
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本エッセイスト・クラブ賞(1)
award NO.2008_9
第56回 日本エッセイスト・クラブ賞
ルポ 貧困大国アメリカ

商品情報
著者:堤 未果
岩波書店 / 2008/1/22
文庫版 / 207ページ
ISBN:978-4004311126
2008年(第56回)日本エッセイスト・クラブ賞受賞
<ルポ 貧困大国アメリカ>
経済危機後のアメリカ。
社会の貧困化が加速している。
職がみつからず、学資ローンに追い立てられる若者たち。
老後の生活設計が崩れた高齢者たち。
教育や年金、医療、そして刑務所までもが商品化され、巨大マーケットに飲みこまれている。
人びとの肉声を通して、アメリカの今を活写する。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本エッセイスト・クラブ賞(2)
award NO.2008_9_103
第56回 日本エッセイスト・クラブ賞
恋と伯爵と大正デモクラシー

商品情報
著者:山本 一生
日本経済新聞出版社 / 2007/9/☆
単行本 / 365ページ
ISBN:978-4532166366
2008年(第56回)日本エッセイスト・クラブ賞受賞
<恋と伯爵と大正デモクラシー>
<有馬頼寧日記 1919>
競馬「有馬記念」に名を残す有馬頼寧。
華族の反逆児は、許されぬ恋に悩み、爵位を捨てる覚悟までした。
若き日の日記の行間から、大正という時代の実像を鮮やかに描く。
第56回日本エッセイスト・クラブ賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥2160
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本SF大賞(1)
award NO.2008_20
第29回 日本SF大賞
新世界より - 上

商品情報
著者:貴志 祐介
講談社 / 2008/1/24
単行本 / 498ページ
ISBN:978-4062143233
2008年(第29回)日本SF大賞受賞
<新世界より - 上巻>
1000年後の日本。
ここは汚れなき理想郷のはずだった。
「神の力」を得るに至った人類が手にした平和。
手を触れず、意のままにものを動かせる夢のような力。
子供たちは、大人になるために「呪力」を手に入れなければならない。
念動力の技を磨く子どもたち ─ 。
何も知らず育った子供たちに、悪夢が襲いかかる ・・・
第29回 日本SF大賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥788
・ 単行本:¥2052
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本SF大賞(2)
award NO.2008_20_109
第29回 日本SF大賞
電脳コイル

商品情報
著者:磯光 雄
復刊ドットコム / 2015/6/20
単行本 / 80ページ
ISBN:978-4835452272
2008年(第29回)日本SF大賞受賞
<電脳コイル>
<復刻版>
磯光雄監督による、幻の企画書を完全収録。
各賞を総なめにした名作は、ここから生まれた。
没となったキャラや電脳グッズなどを紹介。
脚本の草案ともいうべき「もうひとつの物語」を収録。
第29回 日本SF大賞受賞。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥3780
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本ホラー小説大賞
award NO.2008_40
第15回 日本ホラー小説大賞
庵堂三兄弟の聖職

商品情報
著者:真藤 順丈
角川書店 / 2010/8/25
文庫版 / 318ページ
ISBN:978-4043943746
2008年(第15回)日本ホラー小説大賞受賞
<庵堂三兄弟の聖職>
「遺工」を家業とする庵堂家。
死者の弔いのため、遺体から様々な製品を創り出す「遺工」。
当代の遺工師である長男・正太郎のもと、久々に三兄弟が集まる。
彼らに、かつてなく難しい依頼が舞い込んだ ─ 。
ホラー小説の最前線がここに !!
第15回 日本ホラー小説大賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥637
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日本ミステリー文学大賞 新人賞
award NO.2008_66
第12回 日本ミステリー文学大賞 新人賞
プラ・バロック

商品情報
著者:結城 充考
光文社 / 2011/3/10
文庫版 / 425ページ
ISBN:978-4334749224
2008年(第12回)日本ミステリー文学大賞 新人賞
<プラ・バロック>
雨の降りしきる港湾地区。
冷凍コンテナから発見された十四体の凍死体。
整然と並んだ死体は、覚悟の集団自殺と判明した。
機動捜査隊の女性刑事クロハは、事件の深部へと迫っていく。
斬新な着想と圧倒的な構成力 !!
2008年(第12回)日本ミステリー文学大賞 新人賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥741
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
本格ミステリ大賞(小説部門)
award NO.2008_42
第8回 本格ミステリ大賞
女王国の城 - 上

商品情報
著者:有栖川 有栖
東京創元社 / 2011/1/26
文庫版 / 435ページ
ISBN:978-4488414054
2008年(第8回)本格ミステリ大賞受賞
<女王国の城 - 上巻>
<学生アリスシリーズ>
急成長する宗教団体「人類協会」の聖地、神倉。
21歳で代表に就任した野坂公子が「神倉城の新女王」とマスコミを賑やかしていた。
大学に姿を見せなくなった江神二郎。
向かった先は新女王が統べる聖地らしい。
江神を追って英都大学推理研のメンバーたちは、神倉に向かった。
(第8回)本格ミステリ大賞受賞。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥950
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
毎日出版文化賞(文学・芸術部門)
award NO.2008_6
第62回 毎日出版文化賞
双調 平家物語

商品情報
著者:橋本 治
中央公論新社 / 1998/10/☆
単行本 / 285ページ
ISBN:978-4124901214
2008年(第62回)毎日出版文化賞受賞
<双調 平家物語>
<双調 平家物語 全15巻>
もう一度「諸行無常」におつきあい下さい。
叛臣伝から説きおこし、飛鳥・平安時代の政争の歴史。
鬼才橋本が雄渾な筆致で描く。
「栄華」という幻想に憑かれた男達の物語。
第1巻 ~ 第15巻 / 全15巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
読売文学賞(小説賞)
award NO.2008_8
第60回 読売文学賞
かもめの日

商品情報
著者:黒川 創
新潮社 / 2010/9/29
文庫版 / 260ページ
ISBN:978-4101339818
2008年(第60回)読売文学賞受賞
<かもめの日>
「わたしはかもめ」。
女性初の宇宙飛行士テレシコワが、宇宙から地球に放った言葉 ─ 。
地上の孤独をいまも静かにつなぐ ─ 。
ささやかな人生の主人公たち ─ 。
この街の姿に織り上げる物語のタペストリー。
第60回 読売文学賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
日経小説大賞
award NO.2008_32
第2回 日経小説大賞
松林図屏風

商品情報
著者:萩 耿介
日本経済新聞 / 2008/11/29
単行本 / 295ページ
ISBN:978-4532170899
2008年(第2回)日経小説大賞受賞
<松林図屏風>
絢爛豪華な永徳率いる狩野派全盛の世。
独自の画風で対抗した絵師・長谷川等伯とその一派。
筆を取るのは己を浄化し、救うため ─ 。
謎多き巨匠の生涯に迫る 力作歴史長編。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥1620
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
群像新人文学賞
award NO.2008_58
第51回 群像新人文学賞
子守唄しか聞こえない

商品情報
著者:松尾 依子
講談社 / 2008/8/5
単行本 / 214ページ
ISBN:978-4062149020
2008年(第51回)群像新人文学賞受賞
<子守唄しか聞こえない>
海と山に囲まれた田舎町 ─ 。
ここにある太陽は、実は偽物なんじゃないのか !?
女子高生 美里の閉塞といらだち ・・・。
青春の苦みをのびやかに描く 処女小説
2008年(第51回)群像新人文学賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
すばる文学賞
award NO.2008_18
第32回 すばる文学賞
灰色猫のフィルム

商品情報
著者:天埜 裕文
集英社 / 2009/2/5
単行本 / 128ページ
ISBN:978-4087712759
2008年(第32回)すばる文学賞受賞
<灰色猫のフィルム>
母親を刺し殺した「僕」。
目的地もなく電車に乗り、行くあてもなく見知らぬ街をさまよう。
「僕」は、ホームレスたちと生活をともにするようになる。
他人の事情には立ち入らないという暗黙の了解 ─ 。
なぜか親切にしてくれる彼らに、少しずつ心を開き始めた ・・・
第32回 すばる文学賞受賞。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
小説すばる新人賞(1)
award NO.2008_19
第21回 小説すばる新人賞
魚 神

商品情報
著者:千早 茜
集英社 / 2012/1/20
文庫版 / 257ページ
ISBN:978-4087467864
2008年(第21回) 小説すばる新人賞受賞
2009年(第37回)泉鏡花文学賞受賞
<魚 神(いおがみ)>
遊女屋が軒を連ねる、閉ざされた島 ─ 。
白亜とスケキヨは、この島で捨て子の姉弟として育った。
美貌の姉弟は、互いのみを拠りどころに生きてきた。
しかし、年頃になり、離れ離れになりながらも惹きあう姉弟のたましい。
二人が再び寄り添うとき、伝説の島にも変化が ・・・。
新感覚の幻想小説。
第21回 小説すばる新人賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥518
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥432
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
小説すばる新人賞(2)
award NO.2008_19_108
第21回 小説すばる新人賞
蛇 衆

商品情報
著者:矢野 隆
集英社 / 2011/12/15
文庫版 / 398ページ
ISBN:978-4087467772
2008年(第21回)小説すばる新人賞受賞
<蛇 衆>
戦国の気運高まる室町末期 ─ 。
自らの力だけを頼りに各地を転戦する傭兵集団がいた。
荒喰とよばれる傭兵集団「蛇衆」。
頭目の朽縄をはじめ、6人は雇い主を替え、銭を稼いでいた。
比類なき臨場感のノンストップ活劇時代小説。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥700
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥594
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
中央公論文芸賞
award NO.2008_33
第3回 中央公論文芸賞
荒地の恋

著者:ねじめ 正一

文藝春秋 / 2010/7/9
文庫版 / 391ページ
ISBN:978-4167559045
2008年(第3回)中央公論文芸賞受賞
<荒地の恋>
五十三歳の男が親友の妻と恋に落ちた時、彼らの地獄は始まった。
詩神と酒神に愛された男 田村隆一。
感受性の強いその妻 明子。
そして、北村太郎は明子に出会って家庭も職場も捨て、「言葉」を得る ― 。
宿命で結ばれた「荒地派」の詩人たちの軌跡を描く傑作長篇小説。
第3回 中央公論文芸賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥648
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥640
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
小説現代長編新人賞
award NO.2008_61
第3回 小説現代長編新人賞
地獄番 鬼蜘蛛日誌

商品情報
著者:斎樹 真琴
講談社 / 2011/2/15
文庫版 / 256ページ
ISBN:978-4062768399
2008年(第61回)小説現代長編新人賞
<地獄番 鬼蜘蛛日誌>
地獄に堕ちた女郎の願いは、蜘蛛になること。
代わりに閻魔が命じたのは、日誌を書くこと ―― 。
鬼蜘蛛と変化した女郎 ―― 。
怨むこと怨まれること、許すこと許されることの意味を見つめる。
2008年(第61回)小説現代長編新人賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥540
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
講談社ノンフィクション賞(1)
award NO.2008_49
第30回 講談社ノンフィクション賞
あの戦争から遠く離れて

商品情報
著者:城戸 久枝
文藝春秋 / 2012/9/4
文庫版 / 538ページ
ISBN:978-4167843014
2008年(第30回)講談社ノンフィクション賞受賞
2008年(第39回)大宅壮一ノンフィクション賞受賞
<あの戦争から遠く離れて>
<私につながる歴史をたどる旅>
文化大革命さなかの1970年。
激動の中国から奇跡の帰国を果たした28歳の日本人戦争孤児.
それが、私の父だった ─ 。
父は、いったいどんな時代を生き抜いてきたのか ?
旧満州に飛び込んで、10年がかりの長い旅 ─ 。
みずみずしい感性で描く「父と私と異国の祖母」の運命。
日中の戦後史を書き換える奇跡の実話。
すべての日本人の魂を揺さぶる 比類なきノンフィクションの傑作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥1018
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
講談社ノンフィクション賞(2)
award NO.2008_49_110
第30回 講談社ノンフィクション賞
マングローブ

商品情報
著者:西岡 研介
講談社 / 2007/6/19
単行本 / 359ページ
ISBN:978-4062140041
2008年(第30回)講談社ノンフィクション賞受賞
<マングローブ>
<テロリストに乗っ取られた JR東日本の真実>
JR革マル派問題。
「JR東日本に巣くう妖怪」と呼ばれた男・松崎明氏。
なぜ、世界最大級の公共交通機関は革マル派に支配されたのか。
日本社会が抱える矛盾の構造に斬り込む驚愕のノンフィクショ ン。
第30回 講談社ノンフィクション賞受賞作。
「週刊現代」連載
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
講談社ノンフィクション賞(3)
award NO.2007_49_111
第30回 講談社ノンフィクション賞
滝山コミューン一九七四

商品情報
著者:原 武史
講談社 / 2010/6/15
文庫版 / 352ページ
ISBN:978-4062766548
2008年(第30回)講談社ノンフィクション賞受賞
<滝山コミューン一九七四>
戦後日本の大転換点 !!
郊外の団地の小学校。
自由で民主的な教育を目指す試みがあった。
しかし、ひとりの少年が抱いた違和感 ・・・
逃げ場のない息苦しさが少年を追いつめた。
30年の時を経て矛盾と欺瞞の真実を問う 渾身のドキュメンタリー。
第30回 講談社ノンフィクション賞受賞作。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥648
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
講談社エッセイ賞
award NO.2008_41
第24回 講談社エッセイ賞
赤めだか

商品情報
著者:立川 談春
扶桑社 / 2008/4/11
単行本 /283ページ
ISBN:978-4594056155
2008年(第24回)講談社エッセイ賞受賞
<赤めだか>
17歳で天才落語家・立川談志に入門。
新聞配達をしながら、落語家前座修業が始まる。
サラリーマンより楽だと思った。
とんでもない、誤算だった。
落語家前座生活を綴った破天荒な名随筆。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥702
・ 単行本(ハードカバー):¥1440
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
小学館ノンフィクション大賞
award NO.2008_43
第15回 小学館ノンフィクション大賞
大賞 該当作なし
小学館文庫小説賞
award NO.2008_60
第9回 小学館文庫小説賞
千の花になって

商品情報
著者:斉木 香津
小学館 / 2008/8/29
単行本 / 272ページ
ISBN:978-4093862271
2008年(第9回)小学館文庫小説賞受賞
<千の花になって>
昭和十九年、戦時中の横浜。
十九歳の真砂代は、一人優雅に暮らす年上の女性・貴子と知り合う。
謎に包まれた貴子の生活 ──
真砂代は、先進的な考えを持つ彼女に少しずつ惹かれてゆく ・・・。
戦争に翻弄された女性2人の運命を克明に綴り、港町の風景を色彩豊かに描く。
2008年(第9回)小学館文庫小説賞受賞作。
「千の花も、万の死も」より改題
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥1728
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
新潮ドキュメント賞
award NO.2008_30
第7回 新潮ドキュメント賞
少女売買

商品情報
著者:長谷川 まり子
光文社 / 2014/7/10
文庫版 / 408ページ
ISBN:978-4334786526
2008年(第7回)新潮ドキュメント賞受賞
<少女売買>
<インドに売られたネパールの少女たち>
年間7千人ものネパール人少女の人身売買 ─ 。
HIV感染の悲惨な実態 ─ 。
過酷な運命を背負わされた4人の少女。
共に歩んだ日本人ボランティア10年間の全記録。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥864
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
R-18文学賞
award NO.2008_48
第7回 R-18文学賞
自縄自縛の私

商品情報
著者: 蛭田 亜紗子
新潮社 / 2012/11/28
単行本 / 261ページ
ISBN:978-4101272610
2008年(第7回)R-18文学賞受賞
<自縄自縛の私>
<「自縄自縛の二乗」より改題>
自分を縛ることを密かな楽しみにしている私。
どうしてそんなことを ?
そう訊かれたならば、魔がさしたから、としか答えようがない。
縄はどんな抱擁よりもきつく、私の躰と心を抱きとめる ― 。
表題作ほか、全6編を収録。
第7回 R-18文学賞 大賞受賞作。
イラスト:くまおり 純
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥☆ ☆ ☆
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
『このミステリーがすごい !』大賞(1)
award NO.2008_67
第7回 『このミステリーがすごい !』大賞
屋上ミサイル - 上

商品情報
著者:山下 貴光
宝島社 / 2010/2/5
文庫版 / 252ページ
ISBN:978-4796675611
2008年(第7回)『このミステリーがすごい !』大賞
<屋上ミサイル - 上巻>
屋上を愛する高校生が結成した「屋上部」。
屋上の平和を守るため、難事件に挑む 青春ミステリー。
2008年(第7回)『このミステリーがすごい !』大賞受賞作。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥514
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
『このミステリーがすごい !』大賞(2)
award NO.2008_67_112
第7回 『このミステリーがすごい !』大賞
臨床真理 - 上

著者:柚月 裕子

宝島社 / 2010/3/5
文庫版 / 217ページ
ISBN:978-4796675734
2008年(第7回)『このミステリーがすごい !』大賞
<臨床真理 - 上巻>
失語症の少女の自殺。
臨床心理士と共感覚を持つ青年が真相を追う ──
一級のミステリーサスペンス。
2008年(第7回)『このミステリーがすごい !』大賞受賞作。
上巻 ・ 下巻 / 全2巻
「臨床真理士」より改題
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥473
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥☆ ☆ ☆
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
本屋大賞
award NO.2008_31
第5回 本屋大賞
ゴールデンスランバー

著者:伊坂 幸太郎

新潮社 / 2010/11/26
文庫版 / 690ページ
ISBN:978-4101250267
2008年(第5回)本屋大賞受賞
2008年(第21回) 山本周五郎賞受賞
<ゴールデンスランバー>
衆人環視の中、首相が爆殺された。
そして、犯人は俺だと報道されている。
なぜだ ?
何が起こっているんだ?
俺はやっていない ― 。
行く手に見え隠れする謎の人物達。
濡れ衣をきせられ、巨大な陰謀に包囲された青年 青柳雅春。
運命の鍵を握る古い記憶の断片とビートルズのメロディ。
スリル炸裂超弩級エンタテインメント巨編。
解説:「BOOK」データベース
価格(参考)=税込=
・ 文庫版:¥961
・ 単行本:¥☆ ☆ ☆
・ Kindle版:¥890
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
画像、テキストの一部:
アマゾン資料より転載
お問い合わせメール
