檀 一雄Dan Kazuo

Ver:profile_216

檀一雄の本

檀 一雄(だん かずお)

檀一雄写真

Page Top

人物 / 略歴

檀 一雄(だん かずお)

現:山梨県都留市下谷に生まれる。

1912年(明治45年)2月3日 ~ 1976年(昭和51年)1月2日

享年 63歳

参 照: 檀 一雄 さん死去
(LINK先:姉妹サイト)追悼の森

◆ 略 歴

1928年(昭和3年)に福岡高等学校文科乙類へ入学。

檀家は本籍地が福岡県山門郡沖端村(現:柳川市)。

東京帝国大学経済学部(現:東京大学)卒業。

1942年(昭和17年)、福岡の開業医の娘・高橋律子(1946年没)と結婚(長男・太郎をもうける)。

妻の死後、酒造家の娘・山田ヨソ子と再婚。

戦後、先妻の死を描いた「リツ子・その愛」、「リツ子・その死」が好評を博し注目を集めた。

1951年(昭和26年)、「長恨歌」、「真説石川五右衛門」で第24回(1950年度下半期)直木賞を受賞。

また、1956年頃から舞台女優・入江杏子と愛人関係にあった。

入江杏子との生活、そして破局を描いたのが代表作「火宅の人」である。

同作は、20年以上にわたり書き継がれ遺作となった(没後、読売文学賞、日本文学大賞を受賞)。

1986年(昭和61年)、同作は深作欣二監督作品として映画化された。

1974年(昭和49年)、福岡市能古島に転居、自宅は月壺洞(げっこどう)と名づけた。

翌年に悪性肺ガンのため九州大学医学部付属病院に入院。

1976年(昭和51年)1月2日、悪性肺がんのため死去。享年63歳。

特記事項

エッセイストの檀太郎は長男。

女優の檀ふみは長女。

1977年(昭和52年)、終の住家となった能古島に文学碑が建てられた。

毎年5月の第3日曜日には、檀を偲ぶ「花逢忌」がこの碑の前で行われている。

◆ 代表作品

◇ 『夕張胡亭塾景観』 - 1935年

◇ 『花筐』 - 1937年

◇ 『天明』 - 1944年、第4回野間文芸奨励賞

◇ 『リツ子・その愛』 - 1950年

◇ 『リツ子・その死』 - 1950年

◇ 『真説石川五右衛門』 - 1951年、第24回直木賞

◇ 『長恨歌』 - 1951年、第24回直木賞

◇ 『ペンギン記』 - 1952年

◇ 『誕生』 - 1955年

◇ 『夕日と拳銃』 - 1956年、同年映画化

◇ 『火宅の人』 - 1961年~、第27回読売文学賞小説賞、第8回日本文学大賞

◇ 『檀流クッキング』 - 1970年

◆ A Related Words :
檀一雄 花筐 あらすじ/檀一雄 ポルトガル/檀一雄 火宅の人/檀一雄 太宰治/檀一雄 能古島/檀一雄 子供/檀一雄 料理/檀一雄全集/檀一雄 母/檀一雄 娘/檀一雄 略歴/檀一雄 プロフィール

Mobile View / Desk Top