深町 秋生
(ふかまち あきお)
人物 / 略歴
深町 秋生(ふかまち あきお)
山形県南陽市出身。
1975年(昭和50年)11月19日生まれ。
◆ 2020年(令和元年)末 - 45歳。
◆ 略 歴
専修大学経済学部経済学科卒業。
大学卒業後、山形県長井市の製薬メーカーに勤務。
山形市で月に1度開催される「小説家(ライター)になろう講座(現:山形小説家・ライター講座)」に通う。
山形新聞の「山新文学賞」に投稿を続ける。
2003年、佐藤広行(作家)とともに「小説自殺マニュアル」を発表。
2004年、「果てしなき渇き」で第3回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞。
同作は50万部を超えるベストセラーとなり、本格的に作家デビュー。
2008年、製薬メーカーを退職し専業作家となる。
2014年、デビュー作「果てしなき渇き」が中島哲也監督のメガホンで、『渇き』として映画化された。
『山形新聞』や『映画秘宝』にて映画評論を手がけている。
特記事項
父親も銀行に勤めながら、趣味で小説を執筆していた。
その姿を見て、「オヤジが書けるなら俺も」と、幼少時から漠然と小説家を志す。
◆ 主なシリーズ作品
◇ 組織犯罪対策課 八神瑛子シリーズ
◇ バッドカンパニーシリーズ
◆ 映像化作品
※ 映画
◇ 渇き。 - 2014年6月公開、配給:ギャガ
※ テレビドラマ
◇ アウトバーン マル暴の女刑事・八神瑛子 - 2014年、フジテレビ系「土曜プレミアム」
◆ A Related Words :
深町秋生 新刊/深町秋生twitter/深町秋生 作品/深町秋生新刊情報/深町秋生 文庫/深町秋生 おすすめ/深町秋生ふかまち/深町秋生 八神瑛子シリーズ/深町秋生 ヘルドッグス/深町秋生 果てしなき渇き/深町秋生 略歴/深町秋生 プロフィール