石坂 洋次郎

Ishizaka Yojiro

小説家一覧に戻る

Ver:profile_418

石坂洋次郎の本

石坂 洋次郎
(いしざか ようじろう)

石坂洋次郎写真

Page Top

人物 / 略歴

石坂 洋次郎(いしざか ようじろう)

青森県弘前市代官町に生まれる。

1900年(明治33年)1月25日 ~ 1986年(昭和61年)10月7日

◆ 享年 - 86歳。

◆ 略 歴

慶応義塾大学文学部国文科卒業。

大学卒業後、故郷東北で教師生活の傍ら、小説を執筆。

1935年(昭和10年)、文芸雑誌『三田文学』に掲載した「若い人」で第1回三田文学賞を受賞。

1937年、同作は、上下巻として改造社から刊行され出世作となった。

1938年、現:秋田県立横手高等学校勤務を最後に教員生活を終える。

戦時中は陸軍報道班員として、フィリピンに派遣された。

戦後の1947年(昭和22年)、「青い山脈」を『朝日新聞』に連載。

連載後、同年に新潮社から単行本が出版された。

その後、映画化され大ブームとなり、「百万人の作家」といわれるほどの流行作家となった。

1966年(昭和41年)、第14回菊池寛賞を受賞。

1976年、朝日新聞へ連載された「老いらくの記」は、往年の読者を中心に反響を呼んだ。

その後、認知症を発症、1980年ごろには親族の顔の認識すら出来ない状態になっていたという。

代表作に「若い人」「青い山脈」「陽のあたる坂道」「光る海」などがある。

1986年(昭和61年)10月7日、老衰(硬膜下出血)のため伊東市の自宅で死去。享年86年。

特記事項

若い人」のテレビドラマで間崎を演じた石坂浩二の芸名は、石坂洋次郎にちなんでいる。

映画黄金期の1955年(昭和30年)代には、82本の作品が映画化され、とんでない記録の持ち主でもある。

ちなみにミステリー作家に絞れば、江戸川乱歩の46本、横溝正史の42本、松本清張の36本がベスト3である。

さらに、現代に絞れば、東野圭吾の26本(国内:20本、海外:6本)が第1位を誇る。

◆ 主な代表作

◇ 麦死なず
◇ 陽のあたる坂道
◇ 石中先生行状記
◇ 光る海
◇ 何処へ
◇ あいつと私
◇ 若い人
◇ 青い山脈
◇ 颱風とざくろ
◇ 美しい暦
◇ 暁の合唱
◇ 山の彼方に
◇ わが愛と命の記録
◇ 女の顔
◇ 丘は花ざかり
◇ 白い橋
◇ 山と川のある町
◇ ある日わたしは
◇ 寒い朝
◇ あじさいの歌
◇ 河のほとりで
◇ 雨の中に消えて
◇ 風と樹と空と
◇ 金の糸・銀の糸
◇ 水で書かれた物語
◇ だれの椅子

◆ A Related Words :
石坂洋次郎作品/石坂洋次郎 若い人/石坂洋次郎記念館/石坂洋次郎 青い山脈/石坂洋次郎の逆襲/石坂洋次郎文学記念館/石坂洋次郎 作品/石坂洋次郎 映画/石坂洋次郎全集/石坂洋次郎若い人/石坂洋次郎 略歴/石坂洋次郎 プロフィール

Mobile View / Desk Top